« 宮古島の南沖で本マグロ大漁だと | メイン | 眠らされたマグロは・・・ »

新鮮な状態でいられるのか?針で眠らされたマグロ、いざ東京へ

23日に、三重県の養殖場から東京に向けて、輸送車が出発するらしい。

輸送されるのは、歴史的ダービー馬ウォッカ、では、もちろんなく、針で”まひ”させられ、眠らされたクロマグロだと・・・。漁などで捕らえられたマグロは、暴れるため通常は体温が急上昇する。そのおかげで身が焼ける・・身が焼けるとは、熱で身が酸化してしまう状態になること。身が焼けるのを防ぐために、マグロは普通、漁獲されるとすぐに氷などで急速に冷凍される。そのマグロを頭に針を刺して”まひ”させて、身が焼けるのを防ぐという方法があるそうだ。マグロの頭に突き刺すのは太さ5ミリ、長さ18センチのステンレス製の針。これをマグロの頭に刺して水槽で口から海水を送ってエラ呼吸させると、約3時間程度で海水温程度まで体温が下がり、最長で約50時間も生きるそうだ。

この方法を編み出したのは、大分の「おさかな企画」という活魚流通コンサルタント会社らしい。コンサルタントといっても色々なコンサルがあるものだ・・・。

なかなか興味深い話だと思わないっすか?冷凍されないマグロはやはり一味違うと想像される・・・味見してみたい。。。と、食い意地も刺激されるが、その針で”まひ”させるという技も相当魅力的だ。当然、マグロだけではなく他の魚にも応用可能だろうし、養殖魚だけではなく天然の魚に対しても応用可能なはず。当然釣り師が釣った魚にも応用可能と考えられる。輸送の結果も気になるが、魚を”まひ”させるための針と、刺す技術が異常に気になる。いや気になる、マジで気になる・・・。

んーん・・・気になるなぁ・・・。

参考:おさかな企画

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.baktok.com/m35/webap/mt-tb.cgi/111

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)