SHARPさんの、AQUOS、世界の亀山モデルね。
最新型じゃなくて、ちょっと前の型。

で、本日配送されてきて、地デジの画面がキレイだなんて喜んで、
いたんだけど・・・・
DVDレコーダと接続し、映像が出たのでOKと思いきや、
よくよくいじっていると、DVDレコーダの操作画面が出てこない・・・

うちのDVDプレーヤー、東芝のやつで、リモコンの簡単メニューから
いろいろな設定をするんだけど、その簡単メニューが出ないから話にならない。




リモコン自体がダメなのかと電池を換えたりしたけれど、変化なし。





リモコン自体は大丈夫みたいで、TVの操作やTS/VRや解像度の切り替えなど、
反応するボタンもある。
どうもTVとDVDレコーダとの接続が悪いのかと思って確認したけれど、
接続自体は大丈夫の様子。
なんでだろな・・・・
しばらく格闘していたけれども、埒があかないので、
東芝のサポートに電話。
色々と話をして教えて頂き、ようやく解決しました

今まではアナログしか見ていなかったので、
DVDレコーダでも地デジの設定はしていなかったわけ。
今回は、デジタルだぜと思ってデジタル用の接続をしたんだけど、
簡単メニューっていうDVDレコーダの操作画面は
アナログ信号でしか流れていなかったみたい。
なので、DVDレコーダ側で地デジを見る設定の
セットアップが必要だったみたいです。
そんなのわかんないよなぁ~、
取扱説明書にも書いてないし・・・

でも、おかげで他の操作も少し理解出来ました。
最近の家電は高性能だからわからないよね。
携帯や電気製品をうまく取り扱えないってのは、
おっさんだってことなのかな・・・

まあ、なにはともあれ、最終的にはうまくいって良かった。
おかげで美しい画面でTVが楽しめます


コメントする