JIS Q 14025の制定について

ISO環境ラベル(タイプⅢ)のJIS化についてちょっとメモ書き。
JIS Q14025(環境ラベル及び宣言-タイプⅢ環境宣言-原則及び手順)は製品やサービスの環境ラベル(表示)に関する国際規格であるISO14025について日本語化し、JIS化したもの。

JIS Q14025は、企業等が製品やサービスの環境への影響を定量的に表示する方法に一定の基準を与えるもの。

・LCA(ライフサイクルアセスメント)手法の適用
    → ライフサイクル全体を通じた環境への影響評価
・比較可能は環境ラベルの奨励
・独立した検証システムの導入
    → 第三者によるものも含む、独立した検証プロセスの設定
・製品カテゴリールール(PCR)の作成

等が企業等に求められ、信頼性の高い表示の促進を期待。

環境ラベル(タイプⅢ)の具体例

 ● エコリーフ環境ラベル
    エコリーフ環境ラベルは、平成14年に社団法人 産業環境管理協会がスタートさせた表示制度で、ISO14025に則っています。エコリーフ環境ラベルに記載されている番号を産業環境管理協会のhttp://www.jemai.or.jp/Jホームページで検索すると、その製品のライフサイクル全体にわたる環境負荷等に関するデータを閲覧することが可能です。データの内容としては、温暖化ガス排出量、エネルギー使用量、廃棄物の量等があげられます。

 ● 環境製品宣言(EPD)
    環境製品宣言(EPD)は、スウェーデン環境管理評議会が運営している表示制度で、ISO14025に則っています。日本国内においては、財団法人 日本ガス機器検査協会が環境製品宣言(EPD)の認証を実施しています。
  
  

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: JIS Q 14025の制定について

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.baktok.com/cm/mt-tb.cgi/700

コメントする

2009年5月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

archive